彼女を好き過ぎることにより、自分自身が困るようになる場合もあるのです。自分にとってはこれで当然と思っていても、人から見たら「あれはちょっと…」と思われる場合も。では彼女を好き過ぎる場合には、どのような対処法があるのでしょうか。
彼女を好きになりすぎる男性のタイプ
彼女を好き過ぎるのは、元々男性が持っているタイプが原因かもしれません。いつも恋愛のたびに彼女を好きになりすぎるような男性もいます。そのタイプはどのようなものなのでしょうか。
一途なタイプ
この人!と決めたら他には見えないようなタイプの男性もいます。他の女性が全然目に入らなくなってしまうのです。これはこれで一途な人と最初は喜ばれるでしょう。でも段々とこれがうっとうしいと思われてしまうことも。
一途なのは良いのですが、あまりにも過度になると女性は引いてしまいます。この人こんなに真剣に思ってくれているのは良いけれど、別れる時に面倒くさそう…と思うのでしょう。
一途なタイプも良いのですが、相手から迷惑と思われない程度にしておく必要があります。
恋愛慣れしていないタイプ
恋愛慣れしていないので、どこまで女性を好きになればいいのか自分で分からないのです。恋愛慣れしているタイプなら、ここでやめておこうと自分で分かるもの。でも恋愛慣れしていないようなタイプの男性は自分でどうしていいのか分からなくなり悩む時も。
恋愛は回数ではなくて、質が重要です。回数をこなしたから恋愛慣れしていると思うかもしれませんが、そんなことはありません。多くの女性と浅く付き合った経験のある男性よりも一人の女性と深く付き合った経験のある男性の方が、女性慣れしている場合があるのです。
自分勝手なタイプ
自分さえ満足出来ればいいと思うようなタイプも、彼女を好き過ぎるようなことになりかねません。自分が満足だから彼女も満足しているだろうと思い込むような男性も。でも本当はそうではないのです。
自分は満足をしていても女性の方は違う可能性も。自分勝手なタイプの男性は、自分自身がそうであると分からない場合もあります。自分勝手なタイプだと思っているような人は、自分である程度抑えられるでしょう。
でもそれが出来ないのは、自分で自分勝手と分かっていないからかもしれません。
彼女を好きだと感じる時

男性が彼女を好きだ!と感じるのはどういう時なのでしょうか。こういう時が多ければ多いほど、彼女を好きになりすぎてしまうのです。彼女をどんな時に好きだと感じるのか、男性心理について考えていきましょう。
彼女が甘えてくれた時
彼女が自分に甘えてくれた時に、男性はとても嬉しい気持ちになります。普段は人前で強がっているような女性が自分の前でだけは、落ち込んだり涙を見せたりするようなことになると、男性は益々彼女を好きになるのです。
そして、こういう姿を見せてくれるのは自分にだけと思うと、彼女を更に愛しく感じることになるでしょう。本来は甘えるのが苦手な女性は多いのですが、時には甘えてくれるような彼女もいます。
でも彼女としては彼氏を信じて甘えた場合と、たまたま彼氏の前で本音が出た場合があるのです。それを前者だと思い込むような男性は、彼女が甘えてくれたことが嬉しくて仕方がありません。そして、もっと甘えてもらえる自分になろうと努力をしたりするのです。
女性らしい仕草を見た時
髪をかきあげる仕草や、足を組むような仕草を見てドキドキするような男性は多いです。実際に自分の彼女でも、こういう仕草を見てときめくような場合もあるでしょう。小悪魔的な女性の場合は、この仕草をとてもうまく出来るのです。
男性が、女性のどういう仕草に弱いのかを把握しているようなことが多いでしょう。そのため、男性は知らない間に翻弄されることに。翻弄されてしまうと、もう他の女性が見えなくなってしまいます。
もっと女性らしい仕草が見たい!と思い、彼女から目をそらせないようになるのです。
連絡をたくさんくれた時
自分から連絡をよくしていたはずなのに、いつの間にか彼女からの連絡の方が増えるようなことも。こうなると、男性は「俺のことをかなり好きになってくれている」と思うものです。
そして、連絡を何度も取り合うようになるでしょう。特にLINEの場合は、その場でチャットのやりとりをして、いつまで経っても終わらないような場合も。女性としては先にメッセージを送ったのが自分なので、自分から終わりにくい場合もあるのです。
「お風呂入ってくるね」と言って、なんとかその場で終わろうとするのですが「お風呂から出たらまた連絡して」と書かれてしまうと、仕方無くまた連絡をするようになるでしょう。どんな時でも連絡をし合うのが当然になってしまうのです。
彼女を好き過ぎる男性がしてしまうこと

彼女を好き過ぎると男性は、自分でも気がつかないようなことをしてしまいます。では彼女を好き過ぎると男性はどんなことをしてしまうのでしょうか。
彼女にプレゼントをたくさん贈る
記念日でもないのに、彼女にたくさんプレゼントを贈り、給料は全て彼女へのプレゼントになってしまうような男性もいるでしょう。記念日でもないのにプレゼントをもらうのは悪いと思いながらも、ここで喜んでおかないと彼氏に悪いと思い、彼女は喜んだフリをしたりします。
でもこれが逆効果になるのです。彼女にプレゼントをあげるのを当然と思ってしまい、もらう彼女もそれを当然と思うようになってきます。彼女にプレゼントをたくさん贈ることで彼氏は満足ですが、彼女としては将来のために貯金しておいてほしい…と言いたい気持ちもあるでしょう。
デートにお金をかけすぎる
時にはお金のあまりかからないデートも良いものです。でもいつも彼氏か彼女の部屋で過ごすデートばかりをするのもマンネリになる可能性もあるでしょう。そのため時には新鮮なデートも必要になるのです。
かといって新鮮なデートを用意しようとして、デートにお金をかけすぎてしまう男性も。彼女をとても好きなので、彼女とのデートにかけるお金なら惜しくないのです。逆に言うと。彼女を喜ばせる以上に大切なものは無いと思っているので、彼女へのデートにお金をかけすぎるのです。
彼女としても「今日は私が御馳走するね」と言ったりするのですが、彼氏としては彼女にそんなことはさせられないと思い、出来るだけデートにお金をかけるようにするでしょう。
彼女をどこにでも迎えに行く
彼女が今日は会えないと言うと彼氏としては、かなりショックを受けます。でもせめて迎えに行きたいと思う気持ちが強いので、どこで誰と会って何時くらいに向かえに行けば良いのかを、事前に聞いておいたりします。
彼女としては別に迎えに来てもらわなくてもいいと思っていても、彼氏がこれで喜んでくれるのなら…と思い、迎えに来てもらうのです。ここで彼女がありがとうと笑顔で言ってくれたら、彼氏はそれだけで満足でしょう。
彼女を好き過ぎる彼氏に対して彼女のとる行動
彼女を好き過ぎる彼氏をもつと、彼女は彼氏にとって思いもよらない行動を取ったりします。まさか彼女がこんなことを…と思うようなことをしてしまう場合もあるのです。
他の男性と浮気をする
彼氏が自分のことを好き過ぎると、彼女は彼氏に対して冷めてきてしまったり、甘えが出てしまうのです。もっとなかなか手に入らないような男性の方がいいと思う女性も。人は無い物ねだりをするものです。
自分が今持っているものを大切にせずに、目の前にある新しいものが魅力的に見えたりするのです。そのため、浮気のチャンスがあれば、彼女は浮気をすることも。浮気をして他生の罪悪感はあっても、もしバレても彼氏は私とは別れないでしょうと確信を持っているのでしょう。
ある意味彼女がつけあがってしまうようなことになりますので、彼氏はそうさせてはいけないことに気が付く必要があります。愛情を与えれば同じだけかえってくるわけではないのです。
冷たくなる
彼氏と一緒にいても構ってくるばかりでうっとうしい…と思い、彼氏に対して冷たくなってしまう彼女もいます。自分の時間を作りたいと思い、今日は会わないでおこうと「友達と約束をしている」と嘘をついたりするのです。
彼氏と少し距離を置きたいと思うのは、彼氏の愛情が重いと感じるから。重すぎる愛情は彼女にとっては背負いきれないものがあるのです。そして出来れば優しくしたいと思いながらも、彼氏を邪険にしてしまうことも。
彼氏以外の人との時間を楽しむように意識をするのです。彼氏と接しても構われ過ぎて重いので、出来るだけ避けて冷たくなるような場合もあるでしょう。
わがままになる
自分のわがままならなんでも聞いてくれるだろうと、彼氏に対して思うような彼女もいるでしょう。自分のわがままを彼氏が喜んで聞いてくれるのを見て、どんどんわがままになっていくのです。
わがままになられると、彼氏としては少し引く気持ちもあるのです。でもわがままさを可愛いと思うような気持ちもあるでしょう。わがままな面を見せてくれるのは自分にだけだと思い、自信をつけるような男性もいます。
でも結局は自分にとって辛くなり、どうしてこんなにわがままなんだろうと彼女に対して悲しく思うようなこともあるのです。こうなる前に「あまりわがままにならないでほしい」と彼女に言うのも、優しさであり今後の彼女の将来のためなのです。
まとめ
彼女を好き過ぎると彼氏としては、自分をコントロールできなくなります。コントロールできないと、自分らしさを見失ってしまうのです。好きな人が出来たから自分らしくいられると思うかもしれませんが、好き過ぎてしまうとそれさえ分からなくなってしまうことも。
彼女を好き過ぎることで、彼氏として辛い思いをすることを、事前に理解して自分の気持ちを少しでもコントロール出来るように工夫をしましょう。
コメントを残す